法改正情報
確定した法制度について「施行年度別」に見る
確定した法制度について「施行日順に全て」見る
-
雇用保険【2028年4月】雇用保険の被保険者が週所定労働時間10時間以上に変更し適用対象が拡大されます
-
その他【2026年7月】障害者の法定雇用率が2.7%に引き上げられます
-
雇用保険【2025年10月】被保険者が在職中に教育訓練のための休暇を取得した場合に教育訓練休暇給付金が創設されます
NEWS
法改正の整備に向けた状況など新着情報を掲載
-
2025年02月19日労働安全衛生法事業規模を問わずストレスチェックが義務化される方向です
-
2025年02月19日労働基準法厚生労働省より労働基準法改正に向けた労働基準関係法制研究会報告書が公表されました
-
2025年01月15日その他日本政策金融公庫より小企業の雇用に関する調査結果が公表されました
リンク集
ガイドライン、Q&A、パンフレットや動画等の業務に役立つリンク集
-
2025年02月19日雇用保険厚生労働省より改正育児休業等給付等のパンフレットが公表されました
-
2025年02月19日その他東京都より令和6年「中小企業の賃金・退職金事情」調査結果が公表されました
-
2025年01月15日リンク集2025年1月20日よりマイナポータルに離職票を直接送付するサービスが始まります
特集記事
業務に役立つ情報を掘り下げて解説
-
2024年12月23日その他年末調整で乙欄適用の給与(乙欄適用の給与所得の源泉徴収票)を含めてよいか
-
2024年12月23日その他従業員数が50人以上となった場合に義務付けられる事項の解説
-
2024年03月14日その他『定額減税』実施! 2024年6月以降の所得税の実務対応について解説【給与担当者・責任者必見!】
人事制度関連の記事
-
2025年01月23日人事コンサル講座社労士ができるコンサルタント業務
-
2024年12月02日人事コンサル講座河合式書籍等のご案内
-
2024年11月07日人事コンサル講座社労士が人事コンサルタントになるためには