その他公開日:2025年4月23日

連合より「~2025 春季生活闘争 第 2 回回答集計結果について~」が公開されました

日本労働組合総連合会(連合)は2025年3月19日(水)17:00 時点での2025 春季生活闘争の第2回回答集計結果を2025年3月21日(金)に公開しました。
概要は次のとおりです。
平均賃金方式で回答を引き出した 1,388 組合の加重平均(規模計)は 17,486 円・5.40%と、昨年同時期を上回った(昨年同時期比 1,107 円増・0.15 ポイント増)。
300人未満の中小組合(724 組合)は、13,288 円・4.92%で、昨年を上回るとともに(昨年同時期比 1,372 円増・0.42 ポイント増)、昨年比の上げ幅では規模計をも上回った。
賃上げ分が明確にわかる 1,116 組合の賃上げ分は 12,312 円・3.79%(同 1,050 円増・0.15 ポイント増)で、賃上げ分が明確にわかる組合の集計を開始した 2015 闘争以降で最も高くなった。
要求提出済みは 4,926 組合、うち月例賃金改善(定昇維持含む)を要求したのは3,973 組合(同 137 組合増)である。1,126 組合が妥結済みで、そのうち賃金改善分を獲得した組合は 742 組合に達している。
詳細は次のURLよりご確認頂けます。
【PDF】昨年同時期を上回る回答引き出し!中小組合も高水準を維持!~2025 春季生活闘争 第 2 回回答集計結果について~(連合)
要求集計・回答集計結果(連合)